メニュー

大学生がゼロからWeb制作事業を始めて1ヶ月で80万円受注した方法

お寺ホームページ

こんにちは!いぼりです。

大学2年生からプログラミングの独学をはじめ約2年が経ち、お寺向けホームページ制作事業を開設することができました。

幸運にも「事業を開設してから1ヶ月で80万円」稼ぐことができましたので、今回は約2年間やってきたことを詳しくご紹介していきます。

  • この記事を書いた人
いぼり

20歳:Web制作を独学で1年学習
21歳:デイトラで1年学習
22歳:「お寺向けHP制作事業」を立ち上げる
1ヶ月後
エンド案件2件、計80万円を受注しゼロイチ達成
↓半年後
「京都和風HP制作事業」も立ち上げ、ゼロイチ達成
現在
新卒フリーランス

  • はじめに、学習前の状態はこちら
  • 偏差値50以下の文系大学生
  • パソコンは大学の課題がある時だけ使う
  • タイピングはキーボードを見ないと打てない

こんな完全未経験の状態から、独学でWeb制作を始めました。

この記事を読んで、Web制作でゼロイチ達成をできなくて悩んでいる方に、少しでも励みになることができたら嬉しいです。

それでは、さっそく見ていきましょう!

Web制作独学開始【1年間】

▼こちらはプログラミング始め立ての頃の投稿です

はじめは、ProgateドットインストールでHTML / CSSを学んでいましたが、ロードマップを知らなかったので、次に何をしたらいいのか困っていたのを今でも覚えています。

ポートフォリオ作成

ポートフォリオ

その後は、Youtubeを見ながら写経をし、HTML / CSSだけで上記のポートフォリオを作成しました。

  • 模写をする際に参考にしていたYoutuber

・Webの神様さん
・玉袋浩二さん

当時、お二人の動画がなければポートフォリオを作成できていなかったと思います。
今思うと色々な方に支えられていますね。

もし独学する場合は、動画を見ながら一緒に手を動かす学習方法が一番しっくりきていたので、ぜひお試しください。

ココナラに挑戦

基礎学習を終えたら、いよいよ実践です。
HTML / CSSだけでも安い案件はとれるという言葉を信じ、いざ応募!

  • ココナラを営業の場所として選びましたが、これもあくまでたくさんの選択肢の中の1つです。
  • クラウドワークス
  • ランサーズ
  • SNS
  • 知り合いや友人

しかし、自分よりクオリティの高いポートフォリオだらけで一気に絶望。
現実は甘くなく、1件も受注することはできませんでした。

そもそもHTML / CSSだけでできる仕事は少なく、応募する人もWordpressまでできる人がほとんどです。

このままではいけないと思い、口コミのよかったデイトラを購入しようと決意しました!

Web制作デイトラ学習開始【1年間】

上記は、当時のインスタグラムのストーリーズです。@ibori_web

大学生にとってデイトラの入会費9万円は大金で、すいとんを食べたりしながら必死に食費を節約しました。

今見返すと、やる時はやる男なんだなと自分を見直しました。

デイトラを購入

ついに、「デイトラのWEB制作コース」に入会しました。

独学では学べない情報だらけで、最初から入っておけばよかったと後悔。
これがキッカケで「自己投資をする大切さ」を学びました。

その後も苦戦しながらHTML・CSS・SASS・jQueryのスキルを身に付けました!

エンド営業に出会う

WordPressを学ぶ前に、新卒フリーランスのシュンさん( @shun_nv2 )が出しているBrainを購入しました。

当時、エンド営業という言葉を知りませんでしたが、このBrainを読んで「いつか事業を立ち上げてエンド案件を獲得し、自分のペースで仕事ができたらいいなー」と思い始めました。

その後、シュンさんが無料相談を実施していたので早速応募!
そこで、エンド営業が下請けよりもハードルが低いことがわかりました。

  • エンド営業が下請けよりもハードルが低い理由
  • 細かいデザインの指定がない
  • 納期を自分で決められる
  • 自分のスキルの範囲内でできる
  • 競合が少ない

そして、下請けよりもエンド案件をやろうと思った決め手は

「シュンさんが僕の現状の立場でしたら、先に下請けかエンド営業どちらをやりますか?」

と質問したところ、即答で
「エンド営業です」

と答えられたのが決め手でした。

エンド営業に向けて準備開始

飛行機

その後Wordpressまで学習し、シュンさんの個別サポートに入りました。

Web制作会社でアルバイトしていた経験や、大学生で就職した経験もなかったので営業に関してはスキル以上にお金をかけなきゃと思い、また節約生活をして購入しました。

ターゲットやサービス内容を決める

そして、エンド営業するための準備に突入!

僕が実家がお寺ということやGoogleマップで周りのお寺を調べましたが、ほとんどのお寺がHPを持っておらず、競合もインスタでお寺向けに営業しているアカウントがなかったため、お寺にターゲットを絞って挑戦する事にしました。

ロゴ・資料・名刺・公式LINEを作成

資料
名刺

次にロゴ・資料・名刺をCanvaで作成しました。

お寺の場合、落ち着いた雰囲気を出したいので、紺色や臙脂色を使ったりしました。
また、フォントもロジック体ではなく、明朝体や筆文字を使うように意識しています。

細かいことですが、業界の雰囲気に合わせて色・フォント・写真・イラストを使うことは大切です。

公式LINEはプロラインを使っています。
プロラインは無料でコンサルも受けたりすることができるのでとてもオススメです。

事業ホームページ作成

事業サイトを作成する前に、WordpressテーマのSWELLを勉強しました。
とても評判が良くて導入してみたところ、「ノーコード+CSSでこんなにクオリティの高いHPが作れるのか」ととても驚きましたね!

コーディングやデザインに不安がある方に、是非お勧めしたいです!
お客様のホームページも全てSWELLで作成しています。

サイト

SWELLはとても簡単で、1週間でこちらのサンプルサイトを作成することが出来ました。


その後も1週間程で、こちらの事業サイトも作成しました!

事業サイトを作る際に意識したことはLP型にしたことです。

LPにすることにより、PCが苦手な方でもスクロールをするだけで見て欲しい情報が見てもらえるからです。

相手の業界も意識しながら作ってみてください!

インスタグラム開設

インスタ

ホームページ作成後、インスタグラムを開設しました!

こちらもCanvaで作成しています。

  • 意識したこと
  • 統一感
  • キャッチコピーになるべくお寺という文字を組み込む
  • 下から上に向かって見て欲しい順番にしている
  • デザインは、結果が出ている人の投稿からアレンジする

表紙はとても大切です。投稿の内容を見なくても、一目見て「お寺の人にとって有益な情報を出しているんだな」と思わせることで、フォローされる確率が上がります!

デザインは、自己流ではなく結果が出ている人やCanvaのテンプレートを組み合わせて作りました!

結果が出ている人のアカウントは、5人くらいを参考にし、Canvaのテンプレートでは20個ぐらい見ていいところを引き抜いて作成しました!

結果が出ている人のだけで作成すると独自性がなくなるし、テンプレートだけで作成すると結果が出ずらくなるので、それぞれ組み合わせて作成することをオススメします!

開業届を出して屋号取得

freeeで開業届を作成し、税務署へ郵送しました。

屋号を取得するなんて、とても大変なんじゃないか…難しいのでは…
と思っていましたが、思った以上に簡単で安心しました。

お寺向けにエンド営業開始【1ヶ月間】

営業

準備が整い、いよいよ営業!

まずは、認知を増やすためインスタグラムでお寺のアカウントを探しいいね周りをしました!
探すときに意識したことは、なるべく狭いジャンルのハッシュタグで探すことです。

具体的には、#寺#寺社仏閣で探すのではなく、#住職#寺嫁で探しました。
寺や寺社仏閣だと、参拝者や観光客のアカウントが多く混じってくるので効率が悪いです。

そして、いいねと共にストーリーズも上げました。

はじめは、ハイライトを早くそろえた方がいいと思ったので、ハイライトになりそうな質問回答サンプルサイトなどを優先して上げました。

1件目を受注

そして、1週間たち、なんとお問い合わせフォームから制作の依頼がきました!
こんなにも早くお問い合わせが来るなんて本当に驚きでしたね!

この時、まだ投稿は4つしかありませんでした!

しかし、まだ受注できたと決まったわけではないので安心できません。

次のZoomが一番の問題です。自分は話すことに自信がなかったので、事前にお客様用の名刺を作って少しでも信頼を獲得しようと思いました。

そしていよいよZoomが始まりました。予想通りうまく雑談もできず、悪い出だしとなりました。

しかし、お客様用に作った名刺を見せたところ「ここまでしてくれるんだ」と喜んでもらい、雰囲気がガラッとかわりました。

そして何と実績がゼロにも関わらず、いきなり3年契約一括払いで40万円を受注することができました!

2年間諦めなくてよかったと心の底から思いましたね。

  • 内訳

・制作費:5万円
・運用保守費:33万円
・名刺作成代:2万円

合計:40万円

※一括で払う代わりに値下げしてほしいと要求され、Noと言えずサーバー・ドメイン費用の3万6千円値下げしてしまいました。

当時は目先の利益しか見えていなかったですが、今ではキッパリ断っておけばよかったと反省しています。なんでもYESマンになると消耗するだけなので、「断る勇気」も持っておきましょう。

2件目を受注

2件目は事業を立ち上げてから2週間後に、1件目と同じくお問い合わせフォームから依頼が来ました。

2件とも営業文などは送っておらず、いいねから依頼がきています!

この時、投稿は6つでした。

そして、1件目と同じく名刺を作りいざZoom。

その結果、こちらも3年契約一括払いで約40万円を受注することが出来ました。

  • 内訳

・制作費:5万円
・運用保守費:33万円
・ドメイン・サーバー費:3万6千円

合計41万6千円

最後に

以上が、僕がゼロからWeb制作事業を始めて、1ヶ月で80万円受注までの全てです。

見ていただいた通り、下請け経験や就職経験がなくてもこのような結果が出すことができます!
そのため、僕よりも経験のある皆さんはより結果が出せると思います!

エンド営業は、どんな人でも成果をだすことができるので挑戦しようか迷っている方は是非チャレンジしてみてください!

プレゼント配布

最後までご覧いただいた皆様に、80万円受注直後のインタビュー動画をプレゼントします!具体的にどんなことをやったのか、質問回答も含めより詳しく話しています。

ゼロイチ達成直後の話を聞けるのはかなり貴重なので、ご興味のある方は是非ご覧ください!

  • インタビューご覧になっていただいた方の感想

また、Brainの特典の一部も無料で配布しています!Brainでは、エンド営業を受注する方法をさらに詳しく約2万字にわたって解説しているので、ご興味のある方は是非お受け取り下さい!

こちらのブログを見て、エンド営業への不安や悩みが少しでも解消できたら幸いです。

最後までご覧いただきありがとうございました!

  • 公式LINEに登録してプレゼントを受け取る↓↓

インタビュー動画+Brainの特典の一部を受け取る